有名店の生ラーメン
ラーメン万博2023 in TSUCHIURA
ラーメン万博2023 in TSUCHIURA
土浦の人気ラーメン店、龍介を中心として
4月の28〜30日の間に開催されたイベントです。
28日は平日ということもあってか
人出は緩やかだったようですが
土日にあたる29.30日はかなりの賑わいだったよう。

自分達は28日の仕事後に行きました。
栃木の人気店、YOKOKURA STOREHOUSE

昆布水つけ麺

生姜のスープ割りも用意されていて
麺を食べ終えてからも楽しめました。
一条流がんこラーメンの
100ラーメン オマール海老スペシャル

100ラーメンの100はカエシを使わず出汁100%で
仕上げたスープの事。
カエシが入ってないとは思えないほど
しっかりと塩分も感じました。
寿製麺よしかわ
名古屋コーチンの極上炙り肉中華そば 塩

息子が選んだこちらのお店。
美味しかったようです。
東京スタイルみそらーめん ど・みそ
濃厚東京スタイル味噌らーめん

妻は以前から気になっていたという
こちらのお店をチョイス。
期待通りの美味しさだったそうです。
ラーメン万博に参加したお店は全部で14店舗。
全店制覇すると記念にTシャツがもらえたみたいです。
磯﨑 徹
土浦の人気ラーメン店、龍介を中心として
4月の28〜30日の間に開催されたイベントです。
28日は平日ということもあってか
人出は緩やかだったようですが
土日にあたる29.30日はかなりの賑わいだったよう。

自分達は28日の仕事後に行きました。
栃木の人気店、YOKOKURA STOREHOUSE

昆布水つけ麺

生姜のスープ割りも用意されていて
麺を食べ終えてからも楽しめました。
一条流がんこラーメンの
100ラーメン オマール海老スペシャル

100ラーメンの100はカエシを使わず出汁100%で
仕上げたスープの事。
カエシが入ってないとは思えないほど
しっかりと塩分も感じました。
寿製麺よしかわ
名古屋コーチンの極上炙り肉中華そば 塩

息子が選んだこちらのお店。
美味しかったようです。
東京スタイルみそらーめん ど・みそ
濃厚東京スタイル味噌らーめん

妻は以前から気になっていたという
こちらのお店をチョイス。
期待通りの美味しさだったそうです。
ラーメン万博に参加したお店は全部で14店舗。
全店制覇すると記念にTシャツがもらえたみたいです。
磯﨑 徹
仙台屋食堂
仙台屋食堂
福島県の小野町にある創業110年になる
老舗ラーメン店。
かなり前から気になっていたお店です。
先日訪れた夏井千本桜の前に
行ってきました。

11時30分頃に到着。
多少待つかなと思っていましたが
タイミングがよくすぐに入れました。
メニューは中華そばと大盛中華そばのみ。
麺のかたさや味の濃さ
ネギ多め等やニンニク入りなど
注文時に希望すれば柔軟に対応してくれるみたいです。
自分達の注文は中華そば ネギ多め

麺量は並で300g、大盛にすると450gにもなり
並でも一般的なラーメン店の2倍ほどの麺量。
味は見た目から想像できるような昔ながらの中華そば。
やや甘めのスープにややかために茹でられた麺。
安定感のある味です。
途中、卓上にあるブラック&ホワイトペッパーや
自家製ラー油に酢等のアイテムを使って
ちょこちょこ味に変化をつけながら食べ進めていると
多いかなと思っていた麺も割とあっさりと食べ終えました。
食べ終えて外に出た時間には
(12時15分頃)
入店待ちの行列ができていました。
あぶくま洞も近くにあるので
次回はあぶくま洞を絡めて訪問して
大盛を頼んでみたいです。
磯﨑 徹
福島県の小野町にある創業110年になる
老舗ラーメン店。
かなり前から気になっていたお店です。
先日訪れた夏井千本桜の前に
行ってきました。

11時30分頃に到着。
多少待つかなと思っていましたが
タイミングがよくすぐに入れました。
メニューは中華そばと大盛中華そばのみ。
麺のかたさや味の濃さ
ネギ多め等やニンニク入りなど
注文時に希望すれば柔軟に対応してくれるみたいです。
自分達の注文は中華そば ネギ多め

麺量は並で300g、大盛にすると450gにもなり
並でも一般的なラーメン店の2倍ほどの麺量。
味は見た目から想像できるような昔ながらの中華そば。
やや甘めのスープにややかために茹でられた麺。
安定感のある味です。
途中、卓上にあるブラック&ホワイトペッパーや
自家製ラー油に酢等のアイテムを使って
ちょこちょこ味に変化をつけながら食べ進めていると
多いかなと思っていた麺も割とあっさりと食べ終えました。
食べ終えて外に出た時間には
(12時15分頃)
入店待ちの行列ができていました。
あぶくま洞も近くにあるので
次回はあぶくま洞を絡めて訪問して
大盛を頼んでみたいです。
磯﨑 徹
中華麺類専門の店 皐月
中華麺類専門の店 皐月
少し前に佐原の町並みを観に行こうと
出かけた際に
以前から気になっていたお店に立ち寄りました。

創業70年以上の佐原の老舗。
中華麺類専門の店というフレーズにも
惹きつけられます。
妻の注文は五目焼きそば

ドーム状に揚げられた麺の下には

五目餡が隠れていて
麺を崩しながら絡めて食べる焼きそば。
見た目も映えるし味も良かったようです。
自分の注文はチャーシューメン

やや甘めのスープに極細ストレート麺。
創業当初から代々伝わる伝統の味を
堪能しました。
食後に店を出ると
夕方から降る予報だった強い雨が
早めに降り始めてしまっていたので
町並み観光は断念して
道の駅だけ寄って帰ってきました。
磯﨑 徹
少し前に佐原の町並みを観に行こうと
出かけた際に
以前から気になっていたお店に立ち寄りました。

創業70年以上の佐原の老舗。
中華麺類専門の店というフレーズにも
惹きつけられます。
妻の注文は五目焼きそば

ドーム状に揚げられた麺の下には

五目餡が隠れていて
麺を崩しながら絡めて食べる焼きそば。
見た目も映えるし味も良かったようです。
自分の注文はチャーシューメン

やや甘めのスープに極細ストレート麺。
創業当初から代々伝わる伝統の味を
堪能しました。
食後に店を出ると
夕方から降る予報だった強い雨が
早めに降り始めてしまっていたので
町並み観光は断念して
道の駅だけ寄って帰ってきました。
磯﨑 徹
テーマ : 美味しくて、オススメ! - ジャンル : グルメ