せき食堂
ココバニファンの方、こんばんは。
はじめましての方、いらっしゃいませ。
お客様からご紹介された
『せき食堂』へ行ってきました♪

メニューが豊富なので
かなり迷ってしまいました😅
今回はコチラ
⭐︎モツ煮定食⭐︎

地元の方に愛されてるお店のようで
常連さんが多かった気がします。
スタッフさんの感じも良くて
近くにあったら嬉しいお店ですね😋
ごちそうさまでした♪
ネットの情報ですので
行かれる時は確認して下さいね🎶
茨城県かすみがうら市稲吉1-2-14
JR常磐線神立駅西口 徒歩4分
電話
029-831-2175
営業時間
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日
日曜日
由奈 千色伶
はじめましての方、いらっしゃいませ。
お客様からご紹介された
『せき食堂』へ行ってきました♪

メニューが豊富なので
かなり迷ってしまいました😅
今回はコチラ
⭐︎モツ煮定食⭐︎

地元の方に愛されてるお店のようで
常連さんが多かった気がします。
スタッフさんの感じも良くて
近くにあったら嬉しいお店ですね😋
ごちそうさまでした♪
ネットの情報ですので
行かれる時は確認して下さいね🎶
茨城県かすみがうら市稲吉1-2-14
JR常磐線神立駅西口 徒歩4分
電話
029-831-2175
営業時間
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日
日曜日
由奈 千色伶
スポンサーサイト
テーマ : 美味しくて、オススメ! - ジャンル : グルメ
昭和レトロなレストラン 〝コスモス〟
ココバニファンの方、こんばんは。
はじめましての方、いらっしゃいませ。
昭和レトロが流行ってますね🌈
流行りの前から
マイブームになってましたよ
…マイブームって言葉も
レトロになってるような😅
〝コスモス〟
昔ながらの喫茶店を思い出させてくれる外観♡

アンティークな店内
これまたメニューが良い!!

🍝パスタ

🍽ランチ

やっぱりランチの方が
ボリュームたっぷりなので😋
たくさん食べれる方はランチがオススメ🌈
昭和レトロ、大好きです🎶
オススメのお店があったら教えてくださいね。
由奈 千色伶
はじめましての方、いらっしゃいませ。
昭和レトロが流行ってますね🌈
流行りの前から
マイブームになってましたよ
…マイブームって言葉も
レトロになってるような😅
〝コスモス〟
昔ながらの喫茶店を思い出させてくれる外観♡

アンティークな店内
これまたメニューが良い!!

🍝パスタ

🍽ランチ

やっぱりランチの方が
ボリュームたっぷりなので😋
たくさん食べれる方はランチがオススメ🌈
昭和レトロ、大好きです🎶
オススメのお店があったら教えてくださいね。
由奈 千色伶
テーマ : 美味しくて、オススメ! - ジャンル : グルメ
中華麺類専門の店 皐月
中華麺類専門の店 皐月
少し前に佐原の町並みを観に行こうと
出かけた際に
以前から気になっていたお店に立ち寄りました。

創業70年以上の佐原の老舗。
中華麺類専門の店というフレーズにも
惹きつけられます。
妻の注文は五目焼きそば

ドーム状に揚げられた麺の下には

五目餡が隠れていて
麺を崩しながら絡めて食べる焼きそば。
見た目も映えるし味も良かったようです。
自分の注文はチャーシューメン

やや甘めのスープに極細ストレート麺。
創業当初から代々伝わる伝統の味を
堪能しました。
食後に店を出ると
夕方から降る予報だった強い雨が
早めに降り始めてしまっていたので
町並み観光は断念して
道の駅だけ寄って帰ってきました。
磯﨑 徹
少し前に佐原の町並みを観に行こうと
出かけた際に
以前から気になっていたお店に立ち寄りました。

創業70年以上の佐原の老舗。
中華麺類専門の店というフレーズにも
惹きつけられます。
妻の注文は五目焼きそば

ドーム状に揚げられた麺の下には

五目餡が隠れていて
麺を崩しながら絡めて食べる焼きそば。
見た目も映えるし味も良かったようです。
自分の注文はチャーシューメン

やや甘めのスープに極細ストレート麺。
創業当初から代々伝わる伝統の味を
堪能しました。
食後に店を出ると
夕方から降る予報だった強い雨が
早めに降り始めてしまっていたので
町並み観光は断念して
道の駅だけ寄って帰ってきました。
磯﨑 徹
テーマ : 美味しくて、オススメ! - ジャンル : グルメ