fc2ブログ

3月の総ラン距離

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

ランナーの皆さん☆走っていますか??

やっと、やっと!!
春らしくなってきました。

今月の走行目標距離:100km
実際の総ラン距離:73.58km
走った回数:10回


目標は達成しませんでしたが
スピード練習の成果が少しでたような気がします。

4月の目標は
桜が綺麗なうちは
ゆるジョグメインでお花見ランで
後半は苦手なスピード練習をしようと思います。

すっかりマラソンに夢中です!!





    由奈 千色伶
スポンサーサイト



テーマ : ランニング - ジャンル : スポーツ

増税前

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

増税前…最後の日曜日
さぞかし混んでいるのでは?と
思いながら
土浦イオンへ行くと。

まさかの駐車場が…
ガラガラとまでは言わないまでも
目の前に停めれました

目的の物を買いつつ
他の物も買ってしまいました。
なぜか自分の物でなく家族の物ばかり主婦って…こんなもんですね。

皆さんは、何か買いましたか?


由奈 千色伶

ベーコンとモッツァレアのスパゲッテイ

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

◇ベーコンとモッツァレアのスパゲッテイ◇
2014_0305ココバニブログ0021

どこかレストランのパスタに見えますか??

見えたら嬉しいですが見えないよね~
これ約15分で作れちゃう、おうちパスタです!!

材料(2人分)
ベーコン 100g
モッツァレアチーズ 100g
スパゲッティ 200g
カットトマト(缶詰) 200g

①たまねぎ(みじんぎり) 1/4個
 にんにく(みじんぎり) 1/2片分

白ワイン 大3
塩、こしょう 適量
オリーブオイル 大2

作り方
1 ベーコンは1cmの角の棒状に。チーズは1cm角に切る。
2 スパゲッティをゆでる。ゆでたら、ざるに上げて水気をきる。
3 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ①を入れて
弱火で約3分炒める。ベーコンを加えて約1分炒め合わせ白ワインを加え
煮立てる。
4 カットトマトを加え中火で約5分煮る。
塩・こしょうで味を調え
2とチーズを加え手早くからめて盛る。

できあがり♪♪
簡単で、美味しいかったです!!
(スーパータイヨーのおすすめ洋食メニューより)




       由奈 千色伶

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

レオナルド・ダ・ビンチ

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

世界の伝記シリーズ
何度読んでも面白いんです。
繰り返して読むというよりも
忘れたころに、また読むのが私的には好きです。

レオナルド・ダ・ビンチ
2013_1116ココバニブログ0022

もっとも有名な作品が「モナ・リザ」ですね。
本物の「モナ・リザ」よりも
パロディーを先に目にしたのは私だけでないはず。




      由奈 千色伶

テーマ : 読書 - ジャンル : 小説・文学

GARNiDELiA

ココバニで応援している女性ボーカリストのメイリアさん。

メジャーデビューしました!!

2014_0320ココバニブログ0016

GARNiDERiA 
ガルニデリア




一曲目、アニメの主題歌にもなっていますので

是非聴いてみてくださいね。


  
     磯崎 徹

テーマ : 気になる芸能人 - ジャンル : アイドル・芸能

花粉症

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

やっと暖かくなり

楽しくランニングできる季節です。
(皆さん、はじめるなら今ですよ~)

しかし・・
花粉症のワタクシ・・

ラン中も、ティッシュやハンカチが手放せん。
なので
↓↓注目↓↓
2014_0320ココバニブログ0009

花粉症のツボに1つ☆耳ツボジュエリーです!!
おもに、くしゃみ、鼻水をおさえます。

確かに!!ランがらくに♪♪

本日のラン距離
10.01km
タイム
1時間4分

練習でなかなか60分を切れないです・・


    
     由奈 千色伶

テーマ : ランニング - ジャンル : スポーツ

スーパードライ ドライプレミアム

ギフト用にしかなかった「スーパードライ ドライプレミアム」

単品でも買えるようになったので

飲んでみました。
2013_1204ココバニブログ0006

缶からして高貴な雰囲気が出ています。

味は

飲み口はスッキリなのに苦味が後からくる濃いビールです。

好みによると思いますが

個人的には、美味しいと思いました。

しかし

毎回というわけには、いかないですが・・




    磯崎 徹

テーマ : 美味しかった♪ - ジャンル : グルメ

家族写真

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

タイトルの

「家族写真」から

写真かな?って思いましたか?

こちらですよ。
2013_1204ココバニブログ0013

珍しいオヤジ目線の小説(短編集)です。
50代くらいの方だと
感情移入もしやすいかもしれません。

皆さんは、最近何か読みましたか?




    由奈 千色伶

テーマ : 読書 - ジャンル : 小説・文学

金のアイス

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

増税前・・

どこも混雑間違いなし。というわけで・・

本日も、ゆるジョグをして

家で至福の時間を

2013_1129ココバニブログ0010

金のアイス
生チョコバー

前に買って
頑張ったご褒美に♪って隠しておいて忘れてました。

〔満足度☆〕
まわりのチョコもバニラも中の生チョコも・・
全部甘いです・・
期待値が高かったので
ショックが大きかったです。
好みの違いがると、あると思いますが
アイス好きな友人が、サッパリしていたと言ってました。
えーーーーーっ
サッパリか・・



    由奈 千色伶

1kmダッシュ

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

ゆっくり走る“ゆるジョグ”と

死ぬ気で走る“ダッシュ”を交互に走ってますが

ダッシュは、辛いなんてもんじゃないです・・

ゼーゼーーハーハーゼーハーって感じです。

本日は

1kmダッシュ。

タイムは
5分29秒

走ってない方からしたら全くわたらないと思いますが

走っている方からしたら遅い方なんですよ・・

そして私個人の記録からしたら

かなり速い方です。どれだけ私が走るのが遅いか、わかると思います。

この私的ダッシュで42.195kmを走ると

約3時間52分でゴールです。

私には・・

できないです・・


かすみがうらマラソン大会参加の皆さん

頑張ってください!!



         由奈 千色伶

テーマ : ランニング - ジャンル : スポーツ

コンビーフとコーンの黒こしょうピラフ

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

3月、なにかと忙しい毎日です。

こんな時、やっぱり簡単な料理が良いですよね。

☆コンビーフとコーンの黒こしょうピラフ☆
(お世話になってます・・オレンジページより)
◇材料◇(2~3人分)
①米 2合
 水 2カップ
 粉チーズ
 洋風スープの素(チキン顆粒)小さじ2
 塩、オリーブオイル 各小さじ1
 粗びき黒こしょう 小1/2
 
②具
 コインビーフ(缶詰・ほぐす)30g
 ホールコーン(缶詰・缶汁をきる)60g

③①を混ぜ、具をのせて炊くだけ!!
見た目は・・これで良いのか不安になりますが・・
2013_1204ココバニブログ0010
こんな感じで炊き上がり♪♪♪
2013_1204ココバニブログ0011
黒こしょうがあとを引く大人味。
コンビーフの塩けで
コーンの甘さが際立ちます♪♪♪
2013_1204ココバニブログ0012


皆さん、簡単オススメレシピは何ですか?


 由奈 千色伶

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

爪と目

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

芥川賞受賞作品です。
2013_1204ココバニブログ0009

とりあえず
話題作は、おさえます。

二人称の書き方が新感覚でした。
あとからぞわっとする新ホラーと感じましたが
世間の意見は、だいぶ違うみたいですね。

いつも、読み終わってからレビューなどを
見ます。
(先に見てしまうと、先入観がつくだけでなくネタばれしてしまうときもあるので。)
自分の感想と、意味の解釈が違ったりするのも
おもしろいです。

皆さんは、最近何か読みましたか?




     由奈 千色伶


テーマ : 読書 - ジャンル : 小説・文学

きくち

好物というのを知ってか知らずか・・

兄夫婦のお土産に

「きくち」のお菓子を頂きます。

2014_0305ココバニブログ0022

どれも美味しいのですが

手前の“いちご”と書かれているのは

新製品の苺大福で

あんこが白あんでした。

上品な甘さです。

ご馳走様でした。


この「きくち」

土浦、つくばにも支店が出来てくれたら嬉しいです。




     磯崎 徹

テーマ : 和菓子 - ジャンル : グルメ

叙々苑

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

「お昼は、どうしてるの?」と

よく、聞かれます。

ほぼ、お弁当持参です!!

そして

たま~に

コンビニ弁当を買ったりします。

牛焼肉弁当です♪
2014_0305ココバニブログ0141

ローソンは、色々なお弁当を作りますね。

皆さんは

お昼、どうしてますか?



    由奈 千色伶

テーマ : お弁当 - ジャンル : グルメ

ラーメン二郎 守谷

ラーメン二郎 守谷

量の多さや、パンチのある味で

人気のラーメン二郎。

守谷店もいつも行列ができています。


小ラーメン 野菜ニンニク

2014_0305ココバニブログ0023


小ラーメンとはいえ、普通のお店の

大盛り位の量があります。
(もっと多いかも)

麺の茹で加減は少し柔らかめでしたが

スープの味が染み込んでいて美味しいです。

後半、ニンニクが効いてきてパンチのある味に。

量、味共に満足でした。


ちなみにこのラーメン、生卵を注文して

すき焼き風に付けながら食べても

美味しいようです。




磯崎 徹

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

朝ラン

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

ランナーの方々、走ってますか?
走ってますよね!

朝ランしたらすれ違うランナーの多さ

かすみがうらマラソン大会が間近に

せまっているのを感じますね!



梅が綺麗でした

本日のラン距離
10.25km
Time
1時間8分


由奈 千色伶

テーマ : マラソン - ジャンル : スポーツ

プレゼント

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

私事で恐縮ですが

誕生日プレゼントを頂きました♪♪♪

2014_0305ココバニブログ0027

書かれているのは
もちろん!!わたくしチロルでございます!!
そっくりですね~照れますね~

嬉しいです。
ありがとうございます。



     由奈 千色伶

テーマ : 小さな幸せ - ジャンル : 心と身体

ナポリタンライス

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

ラクうま!炊き込みご飯
(オレンジページより)

ナポリタンライス
材料(2~3人分)
米 2合
水 2カップ
洋風スープの素 チキン小さじ2
トマトケチャップ 大さじ4


ウインナーソーセージの斜め切り 2本分
ピーマン 1個分

米、水、スープの素、ケチャップを混ぜ、具をのせて炊くだけ!!

まぜると↓こんな感じで・・大丈夫か~と言いたくなります・・がっ・・
2014_0305ココバニブログ0019

できあがりに
とろけるチーズとドライパセリをかけました♪
2014_0305ココバニブログ0020

か~な~り!!美味しいです♪♪♪
懐かしのケチャップ味です

皆さんの簡単おすすめレシピは、何ですか?



      
      由奈 千色伶

テーマ : 美味しかった♪ - ジャンル : グルメ

想像ラジオ

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

2014_0305ココバニブログ0024

この本、ご存知ですか?
口コミで、話題になり大反響になったそうです。
私は全く内容を知らないで読み始めたので
ちょっと難しいな・・
空想と現実と重なり合う感じが
苦手なパターンの本と思って読みすすむと
あっと!!

初版発行
2013年3月11日

皆さんに
ぜひ読んでほしい本です。




     由奈 千色伶

テーマ : 小説 - ジャンル : 小説・文学

3.11

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

3.11

忘れてはいけない

でも、思い出すと怖くなります。

今は、あたりまえのように

花を見て綺麗だなって思えますが

3年前の、今頃は

そんな心の余裕もなかったです。

2014_0305ココバニブログ0179

白い花が良いかなと思ったのですが

最近、綺麗だなと思った花の写真を。

3.11 

忘れません。

被災されている方が一日も早く

心休まる日がきますように。




     由奈 千色伶



テーマ : 幸せに生きる - ジャンル : 心と身体

価格表示変更のお知らせ

皆様こんにちは。

いつもココバニブログを

ご覧頂きまして誠にありがとうございます。

平成26年4月1日の消費税変更に伴いまして

平成26年4月1日より

技術料金+新税率(8%)にて清算させていただきます。

ご理解とご協力の程

宜しくお願い申し上げます。



     ココバニラヘア

テーマ : お知らせ - ジャンル : ニュース

2014_0305ココバニブログ0142

2014_0305ココバニブログ0143

2014_0305ココバニブログ0147

テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

おばけはみんなのみかたです♪

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

重い内容の本の後は

明るい本を読みたくなります。

おばマンシリーズ
2014_0105ココバニブログ0006

ポプラ社の本は
子どもも大人も楽しめる本がたくさんあって
おすすめですよ。



    由奈 千色伶

テーマ : 読んだ本。 - ジャンル : 本・雑誌

友罪

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

読書が大学生の中では不人気のようですが

私のまわりでは

不人気が信じられないくらい

読書中毒が多いです・・

最近読んだ本です。
2014_0305ココバニブログ0146
自分を親友だと慕ってくれる友達が
過去に人殺しをしていたとわかったら・・
自分が好きになった人が
過去に人殺しをしていたら・・
自分は、どう接することができるのか
加害者の家族の立場だったら
被害者の家族の立場だったら
最後まで
考えさせられる内容でした。

皆さんは
最近、何か読みましたか?



      由奈 千色伶

テーマ : 読書 - ジャンル : 小説・文学

チーズタルト

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

チーズ好きな方なら、もう食べてますかね?

チーズタルト ファミリーマート
2013_1221ココバニブログ0008

ほんのり塩味の効いたタルト
ふんわり口どけの良いチーズ
甘酸っぱいアプリコットソース

タルトが柔らかくて
できたての美味しさでした♪♪

〔満足度☆☆〕



     由奈 千色伶

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

耳ツボ パワージュエリー

皆様 いつもココバニラヘアブログを

ご覧頂きまして誠にありがとうございます。


大人気の耳ツボ パワージュエリーのご紹介です。
左 ダイヤ 右 エメラルド
2014_0305ココバニブログ0205
どちらも、とても綺麗です。

こちらが、新登場のクリアタイプです。
2014_0305ココバニブログ0206
まったく目立たないので、男性やお仕事上キラキラしては困るという方に
オススメです。

花粉症の方や
気管が弱い方、夜、咳き込む方には
肺のツボに、貼るのがオススメですよ。
夜、起きずに眠れるようになったと喜ばれています。

耳には、たくさんのツボがありますので
肩こり、腰痛、目の疲れ、かすみ、頭痛、ダイエット・・
耳ツボ講師の1番のオススメが
リフトアップだそうです!

耳ツボだけでも
できますので、お気軽にスタッフまで。



      ココバニラヘア

テーマ : ♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル : 趣味・実用

シュガーラスク

めしばな刑事タチバナという漫画に

のっていた「シュガーラスク味のうまい棒」です。

2014_0105ココバニブログ0005

食べたことありますか?

今、うまい棒の中で1番人気あるらしく

売り切れ続出だそうです。

見つけたらぜひ!1度食べてみてください。

なかなか美味しかったです。



       磯崎 徹

テーマ : 美味しかった♪ - ジャンル : グルメ

ザッハトルテ

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

昨日は、ひな祭りでしたね。

スーパーやコンビニに、あおられて

デザートが食べたくなり・・

ウチカフェシリーズ ザッハトルテ
2014_0223ココバニブログ0263

これ、気になっていたんですね~

甘さ控えめの生クリームが
自分の好みで付けれて良いです。

〔満足度☆☆〕



     由奈 千色伶

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

禁断の魔術

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

大学生の4割が読書時間「0」とニュースになっていましたね。

0って・・・「0分」・・・


禁断の魔術
2014_0223ココバニブログ0198

大好きなガリレオシリーズです。
シリーズ8ですが
短編集なので、始めての方でも読みやすいと思います。

しっかし、
湯川先生(ガリレオこと、湯川教授)には
毎度、泣かされます。


    由奈 千色伶

テーマ : 読書 - ジャンル : 小説・文学

カンタン天津飯

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

冷蔵庫にあるもので天津飯をつくりました
クックパッドを参考に。いつも助かってます。

2013_1013ココバニブログ0006

2013_1013ココバニブログ0007

材料(2人分)
卵 4個
しいたけ 2個
かにかま お好みで
ねぎ 少々
砂糖 大4位
お酢 大4位
中華だし汁 1カップ
ケチャップ お好み量で

作り方
1 かにかま、ねぎ、しいたけをボールに入れて600wで1分レンジでチン。

2 卵をボールに割りほぐし、塩を小1加える。

3 あら熱をとった1を2にまぜる。

4 ご飯を用意します。

5 フライパンに油を多めに入れ、3を入れる。強火で!!

6 卵のふちが固まってきたらフライパンをクルクル回して、ひっくり返します。

7 ご飯に6をのせます。

8 ケチャップ、砂糖、お酢、中華だし汁をフライパンに入れ、ねぎを刻み入れ、ひとに煮立ちさせて水溶き片栗粉でとろみをつける。

9 卵に8をのせて、できあがり。


美味しすぎて、ご飯がすすみます!!

マラソンを始めてから
まちがいなく以前より食べるようになりました。
痩せませんが・・
太りません!!
しかも
風邪もひかなくなりましたよ。




     由奈 千色伶

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ