| HOME |
定食家 那珂町
定食家
自分が小学生の頃、
旧勝田市にあった
レストラン ポンム。
家族でよく訪れていたのですが
那珂町に移転してから少しずつ疎遠になってしまいました。
子供の頃、そこの料理が好きだったな~とふと思い出し
ちょっと調べてみると
現在は定食家という名前で営業しているとの事。
今更ながら、ネットって便利ですね。
先日の海浜公園の前に訪問しました。

店内に入るとメニューの書いてある黒板があります。
月曜定休、お昼のみの営業のようですね。

今回は子供の頃にお気に入りだったハンバーグを選びました。

ハンバーグ、昔の記憶はおぼろげながらも
こういう味だったよな~と1人納得。
相変わらずおいしいです(^ ^)
サラダにかけられたリンゴのドレッシングも
変わっていませんでした。
ボリュームもあり満足!
県北方面に行く際には
また訪問したいです。
次はステーキ丼ですね。
磯崎 徹
自分が小学生の頃、
旧勝田市にあった
レストラン ポンム。
家族でよく訪れていたのですが
那珂町に移転してから少しずつ疎遠になってしまいました。
子供の頃、そこの料理が好きだったな~とふと思い出し
ちょっと調べてみると
現在は定食家という名前で営業しているとの事。
今更ながら、ネットって便利ですね。
先日の海浜公園の前に訪問しました。

店内に入るとメニューの書いてある黒板があります。
月曜定休、お昼のみの営業のようですね。

今回は子供の頃にお気に入りだったハンバーグを選びました。

ハンバーグ、昔の記憶はおぼろげながらも
こういう味だったよな~と1人納得。
相変わらずおいしいです(^ ^)
サラダにかけられたリンゴのドレッシングも
変わっていませんでした。
ボリュームもあり満足!
県北方面に行く際には
また訪問したいです。
次はステーキ丼ですね。
磯崎 徹
部分用ウィッグ
部分用ウィッグのお問い合わせが増えてます。
薄毛に悩む女性が
少なくないです。悩みをカバーする
女性向けの
部分ウィッグの品ぞろえが豊富になってきました。
そして
価格がお安くなっております‼️
以前よりお求めやすい価格になりました
【ディーラーさんが頑張ってくれました】
オーダーメイドだと
数十万円かかりますが
なんと
3,800円税抜

カラーは
黒と栗色
写真のは黒です

とても軽いです

ココバニラヘアで
ご購入頂きましたウィッグは
全てカット無料ですので
お客様のご希望に合わせて調整できます。
部分用ウィッグを選ぶポイント
通販商品は返品の条件を調べてから注文しましょう
試着しましょう
詳しくはスタッフまで
小さなことでも大丈夫ですよ(*^_^*)
薄毛に悩む女性が
少なくないです。悩みをカバーする
女性向けの
部分ウィッグの品ぞろえが豊富になってきました。
そして
価格がお安くなっております‼️
以前よりお求めやすい価格になりました
【ディーラーさんが頑張ってくれました】
オーダーメイドだと
数十万円かかりますが
なんと
3,800円税抜

カラーは
黒と栗色
写真のは黒です

とても軽いです

ココバニラヘアで
ご購入頂きましたウィッグは
全てカット無料ですので
お客様のご希望に合わせて調整できます。
部分用ウィッグを選ぶポイント
通販商品は返品の条件を調べてから注文しましょう
試着しましょう
詳しくはスタッフまで
小さなことでも大丈夫ですよ(*^_^*)
つくばラーメンフェスタ 2016
つくばラーメンフェスタ 2016
毎年恒例となった
つくば市のラーメンイベント。
今年も行ってきました。
県内県外合わせて12の店舗が出店していて
それぞれに個性のあるラーメンを提供しています。
1店舗目は大洗の麺屋渡来人と
ひたちなかの麺屋饗者の
コラボラーメン。

味噌ラーメンベースの一杯。
チャーシューの代わりにローストビーフがトッピング。
その上に乗るホイップクリームも徐々にスープに溶けて
スープのコクが増していきます。
最後まで美味しく頂きました。
2店舗目は
下妻のドラゴンラーメンと
古河の稲葉の
コラボラーメン。

こちらは鶏白湯をベースにカレー風味に仕上げた一杯。
味玉と辛みペーストは有料トッピングです。
辛みペーストを溶かす前は
辛さ控え目、マイルドなスープですが
辛みペーストを溶かすと
途端にスパイシーに。
個人的には辛い方が好みなのでペースト必須です。
徐々に辛みを溶かしていき
美味しく完食。
両店共、麺がかなり固めでしたが
おそらく食べる場所までの移動を
考慮した上での事でしょうね。
(ちょっと離れた辺りにテーブルや椅子があります)
ラーメンに限らず
他にも色々な店舗が出店しているので
興味のある方は是非!
明日10月10日までやってますよ(^^)
ちなみにココバニチロルは
ラーメンを食べ終えた後に
500円の15分マッサージを受けてました。
磯崎 徹
毎年恒例となった
つくば市のラーメンイベント。
今年も行ってきました。
県内県外合わせて12の店舗が出店していて
それぞれに個性のあるラーメンを提供しています。
1店舗目は大洗の麺屋渡来人と
ひたちなかの麺屋饗者の
コラボラーメン。

味噌ラーメンベースの一杯。
チャーシューの代わりにローストビーフがトッピング。
その上に乗るホイップクリームも徐々にスープに溶けて
スープのコクが増していきます。
最後まで美味しく頂きました。
2店舗目は
下妻のドラゴンラーメンと
古河の稲葉の
コラボラーメン。

こちらは鶏白湯をベースにカレー風味に仕上げた一杯。
味玉と辛みペーストは有料トッピングです。
辛みペーストを溶かす前は
辛さ控え目、マイルドなスープですが
辛みペーストを溶かすと
途端にスパイシーに。
個人的には辛い方が好みなのでペースト必須です。
徐々に辛みを溶かしていき
美味しく完食。
両店共、麺がかなり固めでしたが
おそらく食べる場所までの移動を
考慮した上での事でしょうね。
(ちょっと離れた辺りにテーブルや椅子があります)
ラーメンに限らず
他にも色々な店舗が出店しているので
興味のある方は是非!
明日10月10日までやってますよ(^^)
ちなみにココバニチロルは
ラーメンを食べ終えた後に
500円の15分マッサージを受けてました。
磯崎 徹
春の風
春の風
守谷市にあるラーメン店です。

以前から気になっていまして
今回、やっとの訪問です。
店内は明るくお洒落な雰囲気。
そのせいか女性同士のお客さんも
多かったです。
メニューは醤油、塩、味噌、煮干、
そしてつけ麺とありましたが
今回は醤油で。
醤油ラーメン 味玉 半ライス 炙りチャーシュー

スープは鶏や煮干などの他に醤油ダレにパイナップルを
使用しているようです。
(店外のメニュー説明に書いてありました)
バラチャーシューは大きめ厚めでしたが
箸でほぐれる柔らかさ。
麺は噛むとパツッと切れる湯で加減。
自家製だというこの麺が凄くおいしくて
大盛にしとけばよかったと後悔。
トッピングの炙りチャーシューは
丼のバラとは違って
しっかりと噛み応えのある肉肉しいもの。
こちらはご飯のお供として頂きました。
ちなみに後客の注文が塩に偏っていたので
次回は塩が気になります。
磯崎 徹
守谷市にあるラーメン店です。

以前から気になっていまして
今回、やっとの訪問です。
店内は明るくお洒落な雰囲気。
そのせいか女性同士のお客さんも
多かったです。
メニューは醤油、塩、味噌、煮干、
そしてつけ麺とありましたが
今回は醤油で。
醤油ラーメン 味玉 半ライス 炙りチャーシュー

スープは鶏や煮干などの他に醤油ダレにパイナップルを
使用しているようです。
(店外のメニュー説明に書いてありました)
バラチャーシューは大きめ厚めでしたが
箸でほぐれる柔らかさ。
麺は噛むとパツッと切れる湯で加減。
自家製だというこの麺が凄くおいしくて
大盛にしとけばよかったと後悔。
トッピングの炙りチャーシューは
丼のバラとは違って
しっかりと噛み応えのある肉肉しいもの。
こちらはご飯のお供として頂きました。
ちなみに後客の注文が塩に偏っていたので
次回は塩が気になります。
磯崎 徹
| HOME |