fc2ブログ

6月の定休日

明日から6月ですが…
6月と聞いて多くの人が思い浮かべるのが
長い雨☔️☂️☔️☂️☔️では…

6月に心身の不調が起きやすくなるなるデータも
出てます📈
6月の第1週目を乗り切ると、なんとかなるそうです❗️
休養できるときは、しっかりと✨リフレッシュ✨しましょうね🤗

✂︎6月の定休日✂︎
4.11.18.28 です。
ご予約はお早めがオススメです。

💓新製品のお知らせ💓
Fプロテクト クラッキングスカルプ
みずみずしい保湿感と清涼感が心地よく持続する
頭皮用バランスコントロールスプレー
頭皮で〝パチパチ〟と弾ける感じが
クセになります😉

頭皮がベタつく、ニオイが気になる、抜け毛が増えた方、お試しできますのでスタッフに
「パチパチやりたい!」と言ってくださいね❣️



スポンサーサイト



父の日のプレゼント

早いもので5月も終盤ですね。

6月になる🕺🏻父の日が👔やってきます。

母の日は贈っても、父の日は・・・という方も多いのではないでしょうか😅

どんなものを贈ればいいのかわからないというお声も🗣よく聞きます。

お父さんに喜んでもらえる贈り物🤔

✂︎ココバニ✂︎のオススメは
爽快クール🌊
ちょっとリッチに
使えばHAPPY💓
🏝リゾート気分🍸を楽しめる
シーズントリップのシャンプーセットがオススメ🤗です!

このシャンプー
男性にも大好評なんです❣️❣️

これからの蒸し暑い時期に
使えば✨気分爽快✨
ラッピングはスタッフに
おまかせください❣️

2017年父の日は
6月18日 日曜日です‼️

父の日のプレゼント🎁と
言いつつ自分で使うのもアリですね~😉


 

ラ メルベイユ

ラ メルベイユ

つくば市で営業していた

"モン・サン・ミシェル" という洋菓子店が

店名を変えて常総市に移転しました。


ココバニのお客様から美味しいとのお話を聞き

先日、近くを通った際に立ち寄ってみました。


旗が出ています。




入口。

一瞬、 「え?ここ?」 と思います。

まだ店舗が完全体になっていない感じです。



店内には数種類の洋菓子が。

純生ロールケーキとカットルフレを購入。


純生ロールケーキ



柔らかいけどモチッとした生地。

生クリームは甘さ控え目でしたが

その分、生地の味もしっかり感じました。


カットルフレ



ルフレ、つくばのモン・サン・ミシェルの時は

ロールケーキの形をしていたようですが

こんな風に変化していました。

クリームの中にはフルーツがタップリ入っています。

フルーツの有無で大分印象が変わりますね。


どちらも美味しく頂きました(^ ^)



磯崎 徹

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

あと少し、もう少し

ココバニファンの方、こんにちは。
はじめましての方、いらっしゃいませ。

図書館で
走るのが好きな人にオススメの本を
借りました!

あと少し、もう少し


中学生の駅伝が、メインの話なんですが
10代ならではの悩みや
心の葛藤が読んでて青春だなぁ…
って╰(*´︶`*)╯

中学生にオススメです!!


由奈 千色伶

鋸山

GW2日目
千葉県にある鋸山に行ってきました。
渋滞を予想して
朝5時過ぎに出発したのですが
それでも予想していたより
だいぶ時間がかかりました。
恐るべしGW。
ロープウェイや有料の登山自動車道もありますが
今回は東口の無料駐車場へ。

階段を登りつつ、見て回ります。

お願い地蔵尊

小さなお地蔵さん(500円)に名前と願い事を
書いてお願い地蔵尊の周りに置くと
願いが叶うそうです。

妻と息子は何やら書いてました。
お願い地蔵尊の近くにある大仏。
かなりの大きさです。

お願い地蔵尊を後にして頂上に向かいます。
頂上に到着、下の写真の岩の先端が
有名な「地獄のぞき」です。
この日は長蛇の列ができていました。

地獄のぞき
横から見たところ。

その後、別ルートを下りながら
散策。

百尺観音。
これも凄い大きさです。

鋸山を後にして
向かったのは
竹岡式ラーメンの元祖
「梅乃家」さん。

こちらの梅乃家、
常に行列ができているという人気店なのですが
一般のラーメン店のラーメンとは違い
・麺は生麺ではなく乾麺を使用
(いわゆるインスタント麺)
・スープはチャーシューを作る際の煮汁をお湯で割ったもの
(出汁は一切取らない)
という
その情報だけ見ると
果たして美味しいのか?と
思わせるラーメンを提供。
ずいぶん前に存在を知った時から
気になって気になってしょうがなかったお店です。
しばらく待って入店。
GW中はチャーシューを煮るのが間に合わないとのことで
メニューはラーメン、そして大盛と
薬味のタマネギトッピングのみでした。
ラーメン 薬味

薬味のタマネギに隠れていますが
チャーシューはかなりの大きさ、厚さのものが
4枚あるので十分です。
お味は予想していたように
だいぶ個性的な感じでした。
長年の疑問が晴れたので食べれたことに満足です(^ ^)
梅乃家を後にして
立ち寄った道の駅にて。
妻が
「1人500円前後で何かお土産を買おう」と提案。
僕は迷わず日本酒を。

帰ったら呑もうと思いつつ
みんな何を選ぶのかな?と待っていると
妻はこちら。勝浦タンタンメンの具。

妻曰く「後でみんなで食べれると思って」と。
・・・
息子は何かな?と待ってると
戻ってきてこちら。ゆでたまごの塩。

息子曰く「帰ってからみんなで味見しようね!」と。
・・・・・
お土産選びにて僕の自己中さ加減が
露呈してしまった気がしましたが
もちろん変更はしませんでした。
帰りも所々渋滞にはまりながらのんびり帰宅。
前日の自転車100kmと合わせて
疲れましたが楽しい連休でした。
磯崎 徹

テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

かすみがうら湖畔一周

ココバニファンの方、こんばんは。
はじめましての方、いらっしゃいませ。

ゴールデンウィークは
どこか行かれましたか?

私は前々からやってみたかった
かすみがうら湖畔一周をしてきました!


9:30スタート
右が夫のクロスバイク🚵
左が私のレンタルバイク🚴‍♀️
土浦駅東口にあるラクスマリーナで
レンタルできます‼️



ラン二ングだと土浦からでも
そこそこあるのですが💦
自転車だと予科練平和記念館までも
あっというまに到着。



当たり前に見てた景色でも
自転車🚴‍♀️だと違って感じますね♪



この辺りで
土浦からたしか…50km


お昼は行方市のラーメンショップと
決めてましたが
途中お腹が空いて
持参したパンとオニギリを食べました。

予定では
ラーメンショップに13:00着のハズ
だったんです!

私が
「1時に、お昼って言ってたよね?!」
と、言うと
夫に言われたのは
「ペースが遅いからだよ‼︎」
でしたΣ(゚д゚lll)

結局、ラーメンショップ到着は
2時過ぎてました…

自転車ってエネルギー消費が
ハンパないみたいで
ラーメンショップでは
ねぎチャーシュー麺にライス‼️



後半です🚵🚴‍♀️
かすみがうらふれあいランド
鯉のぼり🎏を見てもらうと
わかると思いますが
風が、けっこう吹いてます( ゚д゚)
追い風なら気持ち良いのですが
向かい風はキツイです!
こんな時は
だいたい向かい風に当たります💦



歩崎公園
かすみがうらマラソン大会でも通りますよ!
 


この辺りで
スタートしてからすでに
6時間経過してます。

自転車ならではの痛み
お尻がーー
イタイーー(T_T)


ここから
ゴールまで
ほぼ立ちこぎ



ゴーーール

スタート地点の
ラクスマリーナです!!
🌅朝9:30にスタートして
戻ってきたのは
🌆夕方16:30
。゚(゚´ω`゚)゚。


つ、疲れたー
脚がガクガクしてます💦
スタッフさんには
「頑張りましたね~」
と言われましたよ‼️



予定では90kmでしたが
道に迷ったり
ラーメン屋さんに寄り道したりで
なんと!!



走行距離は
100km‼️
ちなみに
自転車をやると食べる量が
増えて体重は減っていくと
聞いてましたが
この日の体重は
変わりませんでした…


今回のコース
霞ヶ浦ショートコース



次回は
紅葉の時期に“りんりんロード”へ
行こうと思います♪


由奈 千色伶

5月の定休日

こんにちは

暖かい日差しが春を感じさせる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

新しい環境で疲れを感じてたら
ココバニラヘアで
柚子の香りのヘッドスパが
おすすめですよ(*´꒳`*)


✳︎5月の定休日✳︎

3.4.5.7.14.21.28
と、なります。

ココバニラヘアは
お客様のお時間を大切にしたいために
ご予約優先制とさせて頂いております。

ご来店前には
お電話でのご予約をお願いします。

ご予約電話番号
029-826-3456