fc2ブログ

エアコン

ココバニファンの方、こんばんは。 はじめましての方、いらっしゃいませ。

ココバニブログマニアの方々から

『夏は、アイスネタばっかりですね~』

と・・・・

本当に、そうですね・・・

暑い→アイス→暑い→アイス→アイス→暑い・・

では

ニュースです!

あれは確か6年前に部屋のエアコンのクリーニングを

プロの方にお願いしたときの出来事です。

クリーニングをしてもらう前に少し

エアコンの掃除をしておこう!と・・(わけのわからないことをした私

カバーを開けたら

バキッっと

カバーと本体をつなげている部分のプラスティックが〔名前・・わかりません

折れてしまいました。

応急処置でガムテープで、くっつけて

クリーニングのプロ方を待つことに。

プロの方、到着!

ガムテープの応急処置を見ても、ひるむことなく

エアコンのお掃除に取り掛かり

1時間後、終了!

エアコンのカバーを、元通りにガムテープで処理。

ここで私が

『このカバー、直すことできますか?』

と聞くと

親切に、問い合わせてくださいました。

そして・・

恐ろしい答えが・・・

『あの・・・このエアコン、すでに10年以上お使いになっているので部品もないんですよね。もしかして、あれば・・と思ったんですけど、やっぱりなかったです。』

OH!!

10年って電気製品の大体の寿命じゃないのでしょうか??

クリーニングもした後でしたし

とくにカバーもガムテープで

何とかなっていたので、普通に使用。

その後

6年経過・・・・・・

人間の年齢に例えるなら

100歳くらいでしょうか??

まだまだ、頑張ってもらいたいものです。

帰ると室内が

40度超えてますからね・・・

窓を開けても

風も入ってこない・・

暑い・・・アイス・・・・・





  
      由奈 千色伶




スポンサーサイト



テーマ : 日常 - ジャンル : 心と身体

Comments

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)