| HOME |
土浦市の小中一貫教育
明日から息子は春休み。
今日、学校から帰ってくるなり
『4月から8年生だ!!』
と言い
何を言ってるのかと思ったのですが。
4月から土浦市内の全校で
小中一貫教育がスタートするらしいです。
学校名は変わらず
中学生が
7年生~9年生になるそうです。

なんか違和感がありますが...
これが当たり前になっていくのでしょうね。
磯崎 徹
土浦市 美容室 COCO VANILLA hair
今日、学校から帰ってくるなり
『4月から8年生だ!!』
と言い
何を言ってるのかと思ったのですが。
4月から土浦市内の全校で
小中一貫教育がスタートするらしいです。
学校名は変わらず
中学生が
7年生~9年生になるそうです。

なんか違和感がありますが...
これが当たり前になっていくのでしょうね。
磯崎 徹
土浦市 美容室 COCO VANILLA hair
スポンサーサイト
<<お笑いコンビ 『カミナリ』 | ホーム | 若者言葉 >>
Comments
ピカピカの7年生
ふゆこさんへ
コメントありがとうございます(^ ^)
中高一貫校は以前から
そういうスタイルなのですね!
7年生〜9年生って響きは
違和感アリアリですが
それが普通になるんですかね。
中高一貫校は以前から
そういうスタイルなのですね!
7年生〜9年生って響きは
違和感アリアリですが
それが普通になるんですかね。
Comment Form
Trackback
| HOME |
「4月から8年生」
と言い出したら
「は?」
ってなりますね。笑
そうなんですねー。知りませんでした。なんていうか、、アメリカン?
うちは今中1の子が中高一貫に行ってるので高1が4年生になります。
中学生を前期生、その後は高校生と言わず後期生って呼ぶんですって。
違和感ありますよね〜。